わら細工たくぼ  干支しめ縄 (午) tkb_eto_uma

8,800円(税800円)

購入数
世界農業遺産にも認定されている宮崎県、日之影町で
3代に渡ってわら細工の縁起物作りを家業とされている、わら細工たくぼさん。

わら細工たくぼ 干支のしめ縄 午の注連縄 馬

わら細工といえば、お正月の注連縄を思い浮かべる方も多いと思いますが
宮崎県の高千穂地域では、注連縄はお正月だけのものではなく
一年を通して飾る習慣があり、暮らしに欠かせない縁起物です。

たくぼさんでは注連縄や酉、亀などの縁起物のほか
鍋敷きや暖簾、腰掛けなど、わらの風合いを生かした道具を
一点一点手作りされています。

わら細工たくぼ 干支のしめ縄 午の注連縄 馬

たくぼさんのわら細工作りは
毎年田んぼに苗を植えるところからはじまります。

日之影町の棚田で、米作りも並行して行いながら
1本1本の藁からすべて手作り、まさに100%ハンドメイド。

また、より美しい藁を刈り取るために
機械作業が一般的な工程にもあえて手作業を残すなど
細部まで手間を惜しまないことで
縁起物にふさわしい、美しいわら細工が仕上がるといいます。

こちらは、注連縄を2026年の干支である午の形にした
ユニークな注連縄飾りです。

わら細工たくぼ 干支のしめ縄 午の注連縄 馬

わら細工たくぼ 干支のしめ縄 午の注連縄 馬

わら細工たくぼ 干支のしめ縄 午の注連縄 馬

わら細工たくぼ 干支のしめ縄 午の注連縄 馬

午は古くから人との関わりが深く「幸福が駆け込んでくる」など縁起のよい動物とされています。
藁だけで目や耳など細かい部分も表現されており、力強く2026年を見守ってくれそうな藁細工です。


サイズ:約30cm * 約0cm

※天然素材を使用しており、藁の色や雰囲気、馬の表情やサイズなどは1点1点異なります。
※藁が折れていたり、裂けがある箇所があるものもあります。また藁に斑点模様などもみられます。予めご了承ください。


おすすめ商品

最近チェックした商品